• ビジネスリノベーションの教科書
  • 法人営業戦略の教科書
  • 中丸
  • 小泉

原価見積・原価計算の基礎とコストダウン進め方実践講座

日刊工業新聞ビジネスリーダーズアカデミーが 提供する、経営改革に必要な情報満載のサイトです。 各種経営のプロがあなたの疑問にお答えします。 無料の小冊子など、役立つノウハウが満載。

9/ 17 原価見積・原価計算の基礎とコストダウン進め方実践講座

概要

・設計、製造などにおける原価管理の基礎知識を実務の観点から身につける講座!
・原価計算の基礎と会社で扱われる原価の仕組みを理解し、余分な材料費・加工費などの削減に活かそう!

 

得られる知識

・工場で実務に活用できる原価管理の基礎知識
・原価管理に関する各部門の役割の理解
・原価における自部門の役割
・業務におけるコストダウンの着眼点

 

受講対象

設計部門、生産技術部門、資材購買部門、製造部門などの若手社員

 

講師の言葉

「もうコストダウンは限界だ。」と考えていないでしょうか。コストダウン活動は、一部の部門や社員だけ仕事と考えていないでしょうか。コストダウンは、社員一丸となって、各部門の全社員が継続的に推進すべきものです。

 

それでは、そのコストダウンを進めるにあたって、原価のしくみを十分に理解しているでしょうか。また、一般の書籍で紹介されている原価計算と会社で扱われる原価のしくみは、異なっていないでしょうか。
本セミナーでは、原価計算と実務で使われている原価について、対比しながら理解の促進を図り、コストダウンのためのしくみを解説します。

 

セミナープログラム

1.原価管理の目的とは
  (1).なぜ、原価管理が必要か
  (2).決算書と原価の関係
  (3).原価を求めるための基礎知識
  (4).原価管理のための費用の性質

 

2.財務諸表のための原価計算
  (1).原価計算のしくみ
  (2).原価の分類
  (3).原価の集計
  (4).製品別原価の算出

 

3.原価計画のための見積原価
  (1).見積原価とは
  (2).材料費の計算
  (3).加工費の計算
  (4).営業費の計算

 

4.原価統制のための差額分析と改善案の作成
  (1).見積原価とは
  (2).材料費の差異
  (3).加工費の差異
  (4).加工時間の差異
  (5).営業費の差異
  (6).改善案の進め方
  (7).改善結果の評価
  (8).コストダウンの進め方

 

5.直接原価の進め方
  (1).変動費と固定費の考え方
  (2).固定費と変動費の分解
  (3).損益分岐点の考え方とその活用
  (4).利益の最大化と制約条件

 

原価見積・原価計算の基礎とコストダウン進め方実践講座

開催日時 2014年9月17日 (水) 10:30〜17:30
場 所   日本テクノセンター研修室
       住所: 東京都新宿区西新宿二丁目7-1 小田急第一生命ビル 22階
       - JR「新宿駅」西口から徒歩10分
       - 東京メトロ丸ノ内線「西新宿駅」から徒歩8分
       - 都営大江戸線「都庁前駅」から徒歩5分
       電話番号 : 03-5322-5888
       FAX     : 03-5322-5666
定 員   10名程度
主 催   JTC
受講料   1名:48,600円     同時複数申込の場合1名:43,200円
※コンサルタント等、同業者の方のご応募はご遠慮ください。

 

■講師

間館 正義 / 日本コストプランニング

コストテーブルを活用した原価の見積、原価管理、MRPUをベースとした生産管理システムによるコストダウン・コンサルティングを中心に活動しています。

 

 

 

 ■ 新着News ■


Top 運営者情報 出張セミナー 無料経営相談 無料レポート その他 お問合せ