シンプルなことをキッチリできているか?
「二度も三度も行くなよ、無駄だと思わないの?」
というのは、
メーカー経営者A社長の言葉です。部下の営業部長とその部下の課長に対するものでした。
発言の場所はA社の会議室。
参加者はA社長、A社の営業系の社員が10人程度、コンサルタントの私です。
話のテーマは、A社での技術マーケティング業務の構築でした。
「技術マーケティング」と言ってもピンと来ないかも知れないため、以下説明します。
まず、メーカー営業では商品売りが基本です。
カタログに掲載された自社商品があるため、自社商品を販売するために顧客訪問するという訳です。
「営業はしつこい」というのは何度も足を運ぼうとする営業担当者が持たれる悪いイメージです。
A社でも同じような状況になっていました。
というのは、A社の営業担当者は足を運んで会ってもらおうとするのですが、なかなかそれが数字に結びつかないというのです。
その結果として、A社では売上は横ばい、利益は低迷が続いていました。
つづきを当社サイトで見る↓
https://innovest.jp/column20190902/
初めての方へ
https://innovest.jp/hjmt/
コラムの目次はこちらです。
https://innovest.jp/columnindex/
あまり良くないのはココからです。
つづきを当社サイトで見る↓
https://innovest.jp/column20190809/
初めての方へ
https://innovest.jp/hjmt/
コラムの目次はこちらです。
https://innovest.jp/columnindex/
/ 新規事業開発コンサルタント
ものづくり企業の新商品・新事業を粗利50%以上の高収益にするノウハウで数十社のクライアントを支援し実績を上げている。
中には、ほとんど手間がかけずに、粗利90%以上の事業と優良な知財を両立させるクライアントも輩出するなど、超効果的なR&Dを実現するノウハウには定評がある。
NEC退職後にベンチャー企業を設立。粗利9割の高収益ビジネスを実現したものの、その事業が模倣されたことをきっかけに弁理士に。現在では技術と知財の専門家として数多くの企業経営者を支援している。
専門は高収益技術経営
弁理士北海道大学卒業、東京大学大学院修了
コラム「高収益技術経営」を日経クロステックで連載中
https://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/column/18/00662/
過去のコラム目次
https://innovest.jp/columnindex/