横田 透 (経営コンサルタント/中小企業診断士)
中小企業での現場経験がある中小企業診断士です!
「無形の強み」を見える化し、活用した経営支援を得意とします!
(経営コンサルタント/中小企業診断士)
中小企業診断士は、中小企業の経営支援・経営革新のために、国から認められた経済産業大臣登録の経営コンサルタントです。
と同時に私は、中小企業の豊富な現場経験がある貴重な中小企業診断士です。
そのため、理論と実践の融合を行うことが可能であり、親身になった経営支援を行うことができると自負しております。
また、「知的資産経営」(=無形の強み)の考え方を取り入れた経営支援を基本とし、「企業の強みを見つけ、活かす」ことに全力を尽くします。日本の中小企業はとても素晴らしいです。大企業に負けない、すばらしい「知的資産」(=無形の強み)を持っています。ぜひ、その「知的資産」(=無形の強み)を活かして、一緒に未来を切り開いていきましょう!
基本情報
■活動エリア
茨城県を中心とした関東一帯
■会社名
つくば未来経営コンサルティング事務所
http://www.miraitsukuri.com
得意分野
・「無形の強み」を見える化し、活用した経営支援
※「無形の強み」とは、経営理念、人材力、技術力、ブランド力、ネットワーク力など、財務諸表には現れてこないが、企業の強みの源泉となる資産のことで、これらは、「知的資産」と呼ばれています。
・6次産業化、農商工等連携の支援
・管理会計
得意業界
・製造業全般
・建設業全般
・サービス業
経歴
横浜国立大学卒業後、
・政令指定都市での行政職員、
・建設資材メーカーでの営業、
・女性用ユニフォームメーカーでの営業、
・総合病院での医療事務、
・遊技機部品製造会社での新規事業立ち上げを経て、つくば未来経営コンサルティング事務所を設立
実績
◆コンサルティング業務
・流通業者の新規事業開発支援
・介護事業者の収益構造改善支援
・食品製造業者の新規事業開発支援
・旅館業者の新規事業開発支援
・産業廃棄物業者の財務診断
・プラスチック成形業における収益構造改善支援
・林業者における新規事業開発支援
◆「経営革新」支援
・食品製造業における新たな商品の販売
・塗装業における新たなサービスの提供
・卸売業における新たなサービスの提供
・ウェディングにおける新たなサービスの提供
・ホテル業における新たなサービスの提供
◆ベンチャー支援
(独) 産業技術総合研究所技術移転ベンチャー企業の支援
◆事業再生支援
・めっき業における事業性評価の実施
・管工事業における事業性評価の実施
◆「知的資産経営報告書」作成支援
・OA機器部品製造業(新規顧客開拓のため)
・印刷業(新規顧客開拓のため)
・自動車部品製造業(M&Aのため)
・飲食業(事業承継のため)
・流通・加工業(事業承継のため)
◆「地域資源活用プログラム」支援
地域産物を活用した旅館業者の新規事業支援
◆「6次産業化・農商工等連携」支援
農家と食品加工業者が連携した新規事業支援
◆セミナー
・「プロジェクトマネジメント研修」(川崎市役所)
・「コーディネート研修」(宝塚市役所)
・「農商工連携人材育成」(茨城県中小企業団体中央会)
・「観光関連組合コーディネート」(茨城県中小企業団体中央会)
・「経営革新セミナー」(茨城県信用組合・水戸信用金庫)
・「創業セミナー」(つくば市商工会・古河市商工会主催)
・「リテールサポートセミナー」(日本卸売協会主催)
・「管理会計セミナー」
(いわき法人会・ひたちなかテクノセンター)
・「経営計画策定セミナー」(郡山法人会)
・「マーケティング担当者育成セミナー」(JA茨城中央会)
・大手企業におけるアセスメント研修 (アセッサー)
・大手企業におけるEラーニング (Webを活用した新任幹部研修)
・「第2回コーディネーターネットワーク筑波会議」における発表
資格
・中小企業診断士
・「知恵の経営報告書」作成ナビゲーター(京都府認定)
セミナーテーマ
・無形の強みの活かし方
・戦略的な会計を活用した経営戦略立案
主な著書
「マネジメントに役立つ管理会計」(仙台中法人会)
「経営理念を活かした2つの成功事例」(近代中小企業)
「会議を効率よく乗り切るテクニック」(近代中小企業)
注目の新著
¥ 1,365 /横田 透 (著)
多くの中小企業経営者は「自社の強み」に関して、自覚が出来ていない。
しかし、「わが社はダメだ」と言いつつも、形にならない自社の強み=「無形の強み」が絶対ある。
本書は、経営理念を「見える化」させる事で無形の強みを活かし、マネジメントする方法を解説。中小、大手企業のセミナーやコンサルタントで活躍する著者が書いた、長期的な目線での経営改善に役立つ、経営者必読の1冊! !