アイピーアトモス 座間の補助金ブログ記事一覧
事業再構築補助金の採択ポイント その6
「事業化点」以外の「再構築点」と「政策点」は「補助事業の適合性」や「事業化点」と重複する内容が非常に多いです。通常、採点ポイントはそれぞれが独立したMICE(モレなく、ヌケなく、ダブりなし)で構成されなければならないのですが、この補助金の場合はダブりまくりな印象です。逆に言えばダブっているカ所を厚く...
事業再構築補助金の採択ポイントその5
今まで「補助対象事業としての適格性」について述べてきました。これは基本的な要件なので採択ポイントとしては必須項目です。ただし、「補助対象事業としての適格性」をしっかりと支えるために「事業化点」「再構築点」「政策点」の3つについて十分に記載する必要があります。これらが不十分だと「補助対象事業としての適...
事業再構築補助金の採択ポイントその4
前回のブログでは「実現可能性」を高めるために「既存のビジネスでつちかった経験、ノウハウ」などを示すことが重要だと述べました。これと関連して「具体的な商品・顧客」と「他社との差別化」を示すことも大事です。「具体的な商品」とは、要するに何を作るのかということです。当たり前ですが具体的な商品がイメージでき...
事業再構築補助金の採択ポイントその3
前回のブログでは「実現可能性」を高めるために「既存のビジネスでつちかった経験、ノウハウ」などを示すことが重要だと述べました。これと関連して「具体的な商品・顧客」と「他社との差別化」を示すことも大事です。「具体的な商品」とは、要するに何を作るのかということです。当たり前ですが具体的な商品がイメージでき...
事業再構築補助金の採択ポイントその2
前回のブログで「補助対象事業としての適格性」が重要だという話をしました。この補助金に限らず、行政は補助金の目的を明確にしており、その目的にそぐわない場合には補助金対象外とすることが多いからです。さらに、事業再構築補助金では「製品等の新規性要件」が重要視されています。つまり、コロナの影響で今のビジネス...
事業再構築補助金の採択ポイント(1)
6月の上旬に第5回事業再構築補助金の採択結果が発表されました。弊社が支援した企業でも採択された会社もあれば採択されなかったところもあります。そこで、事業再構築補助金の採択ポイントを再度考えてみたいと思います。この手の補助金は審査項目にしたがって審査されます。どの審査項目が重要なのかは事務局や採点担当...
毎年3月の給与支払いは要注意【ものづくり補助金」を採択した企業にとってはとても重...
変なタイトルですが、「ものづくり補助金」を最近採択した企業にとってはとても重要な内容です。一生懸命事業計画を考え、無事採択されて「ものづくり補助金」をもらったのは良いがそれで終わりではありません。数年前から「もの補助」の申請には給与支給総額の上昇と地域内の最低賃金よりも30円以上高い賃金を支払うこと...
「事業再構築補助金」第6回公募開始 つづき
事業再構築補助金の第6回公募では、通常枠、大規模賃金引上枠、回復・再生応援枠、最低賃金枠、グリーン成長枠と5つの枠が設けられています。通常枠は従来通りであり、グリーン成長枠は前回説明しましたので、残り3つの枠について説明します。大規模賃金引上枠は、読んで字のごとく大幅に賃金を上げること+従業員を増加...
「事業再構築補助金」第6回公募開始
3/28(月)から事業再構築補助金の第6回公募が始まりました。今年度最初の公募で、締切りは6月30日(木)18:00です。まだ時間がありますが、応募する方は早めに準備を開始した方がいいでしょう。さて、第6回公募からは大きく変わった点がいくつかあります。まず第1に従業員数による補助金金額です。通常枠で...
2022年度版 事業再構築補助金の採択ポイント(webセミナー)
2022年度も事業再構築補助金が継続します。本セミナーでは2021年度の事業再構築補助金のポイントを振り返りながら、採択されやすい申請書について解説します。1. 2022年度の事業再構築補助金概要(2021年度と比較して変わった点)2. 2021年度の事業再構築補助金を振り返ってa. 概要b. 採点...
「事業再構築」第4回公募の採択発表
昨年12月に締め切られた事業再構築補助金の第4回公募の結果が去る3日に発表されました。応募件数は19,673件、そのうち8,810件が採択されました。45%弱です。採択率を考えますと2社に1社ということで、申請しても半分は落ちたいうことですね。第4回はいろいろな募集枠があり、大規模賃金引上げ枠や卒業...
今年度最後の【事業再構築補助金】の募集
事業再構築補助金の第5回公募が開始されました。締め切りは3月24日(木)の18時です。第5回となる今回の募集ではこれまでと次の項目が変更になります。「新事業売上高10%要件の緩和」これまでは3〜5年の事業計画期間内に新たに取り組む事業での売上高が会社全体の10%を超えることが要件となっていました。と...
東京都の助成金 感染症対策サポート助成事業 〜感染症予防設備を購入予定の会社や要...
コロナの感染者数が最近増加していますが、普通の風邪やインフルエンザとあまり変わらないのではないかということで切迫感がこれまでよりも薄らいでいるように思います。さて、街に人が多く出回るとやはり感染のリスクは高まるわけで会社やお店を開けながら感染対策は引き続き続けなければならないという店主、経営者もいら...
ものづくり補助金 来年(22年)の変更点
補正予算の時期がきました。日頃からチェックしている方はすでにご存じかもしれませんが、来年のものづくり補助金がこれまでとどのように変わるかおさらいをしておきましょう。以下の内容は中小企業庁発行の「ものづくり・商業・サービス生産性向上促進事業令和3年度補正予算案の概要」に基づいています。【従業員規模に応...
「事業再構築補助金」の第3次公募採択発表と来年の予定
事業再構築の3次募集の採否は12月に発表とアナウンスされていましたが、11月末日の夕方に発表となりました。通常枠に限ると応募件数が15,423件で採択件数は5,713件、37%でした。この補助金、やはり申請に必要な書類が多く、その整理の仕方も独特なので書類不備で1,320件の申請が不受理となりました...
補助金のアレコレ【令和3年度の補正予算】
9月21日に締め切られた事業再構築補助金、第4次の募集はまだかと思っている向きも多いと思います。11月も半ばを過ぎ、例年なら令和4年度の予算そして令和3年度の補正予算の情報が出回ってくる時期となりました。しかし今年は若干遅れているような気もします。国の予算編成については、自民党の総裁選や衆院選があっ...
財務省が「事業再構築補助金」と「もの補助」へ苦言
9月21日に締め切られた事業再構築補助金、第4次の募集はまだかと思っている向きも多いと思います。事業再構築促進補助金の公募はすでに始まっており12月21日(火)の締切に向けて始動した会社もあるでしょう。さて、財務省より「事業再構築補助金」及び「ものづくり補助金」の見直しの要請がありました。もともと安...
第3次事業再構築補助金の採択発表と第4次&第5次公募のスケジュール
9月21日に締め切られた事業再構築補助金、第4次の募集はまだかと思っている向きも多いと思います。先日事業再構築補助金の公式サイトのトップページでスケジュールだけは発表されました。「第3回公募の採択発表は11月下旬を予定しております。また、第4回公募については10月中に公募を開始し12月中下旬頃まで、...
もの補助の採択は「はじめて応募の会社」が圧倒的に有利
昨年からものづくり補助金は、3年以内に交付されたことのある企業は減点されることになりましたが、その効果はどうだったのでしょうか。第6次と第7次募集の状況からみると交付経験のある企業にはかなり厳しい結果だったようです。以下は第6次と第7次募集の採択結果(通常枠とコロナ枠を足した数で、グローバル展開型を...
第三次事業再構築補助金が終わって
月日が経つのは早いもので、事業再構築補助金も第3次募集の締切を迎えました。予算総額一兆円を超す大型補助金は今年度限りと、多くの人が考えているようで第一次や第二次の募集で不採択になった企業が再チャレンジをしているようです。9月21日に締切られた事業再構築補助金の後に控える大型の設備投資補助金は、第8次...
第2次 事業再構築補助金の採択結果は?
9月2日に事業再構築第2次募集の採択結果が発表されました。8月の下旬に発表と言われていましたので申請をした企業はやきもきしていたのではないでしょうか。採択率をみますと、比較的低いなあという印象です。応募総数 20,800件で申請要件を満たしたものは18,333件ということですからおそらく書類不備かな...
「事業再構築第3次」 補足注意
事業再構築補助金の第3次公募が先月末に開始されました。前回の記事で一か所誤りがありました。それは売上減少要件についてです。第3次の公募要領を見て次のように解説しました。<売上高10%減少要件の対象期間拡大>2020年4月以降の連続する6か月間のうち任意の3ヵ月の合計売上高が前年同月より10%以上減少...
「事業再構築第3次」始まる
事業再構築補助金の第3次公募が先月末に開始されました。申請締切は9月21日の午後6時です。第2次公募では発表から締切まで約一ヶ月だったので今回もそれにならい9月初めが申請の期限ではないかとうわさされていましたが結果的には21日となりほっとしている会社も多かったのではないでしょうか。第3次公募での変更...
ものづくり補助金の加点が【改悪】
現在募集中のもの補助は第7次公募で申請締め切りは一ヶ月ちょっと先の8月17日(火)の18時です。締切の直前にお盆休みが入りますのでお盆休みの前までに申請をしようと考えているところが多いのではないでしょうか。そうなるともうあまり時間はありません。365日ずっとこの申請のことだけをやっているのであれば時...
中小企業等事業再構築促進事業の二次募集・・・売上高減少要件がややこしい
中小企業等事業再構築促進事業の二次募集が始まっています。締切は7月2日の18時。一次募集の準備が間に合わなくなって二次募集に延期した企業もあるのではないでしょうか。私の周りには二次も諦め次の三次に向けて準備を開始している社長さんもいらっしゃいます。さて、二次募集でややこしい記述があるのは売上高減少要...
補助金申請は毎回決まり事が変わるので注意が必要!
事業再構築促進事業の二次公募が遅れています。当初5月10日頃に募集を始めるというアナウンスがありましたが、10日になると今後は5月12日頃に始めますというメッセージ。そして12日になったら今度は「17日の週」に開始するという再アナウンス。ようやく20日に開始となりました。この補助金、いちど決まったこ...
ドタバタで終わった第一回事業再構築補助金
鳴り物入りで始まった事業再構築補助金ですが、ドタバタで終了となりました。2021年が始まり早々に「一兆円以上の予算をとった」と自民党の議員が鼻高々に説明して始まりましたが、第一回募集とあって想定外のことがいろいろ起こりました。当初は「3月募集」であることや、「募集期間が一ヶ月」ということが発表された...
目まぐるしく変わる事業再構築補助金の制度
このところ事業再構築促進事業の話題があちらこちらで聞かれます。1兆円を超える予算額、一企業に与えられる補助金額の大きさなどか募集前からたいへん人気が高く関心を呼んでいます。この制度はウィズコロナ、ポストコロナの経済社会に生き残るために思い切った事業の見直しをしようという企業を支援するというものです。...
コロコロと規則が変わるものづくり補助金〜日頃のチェックが欠かせない〜
先日、公募が終わったばかりのものづくり補助金ですが、決まり事が目まぐるしく変わり、ネットで注意しておかないと見逃してしまいます。前回の第4次公募では3週間ほど締切が延びました。これは「5次公募ではコロナ特別枠の予算がなくなるので、4次公募で申請せよ」と締切を延ばしたものでしょう。今回の第5次公募でも...
事業再構築補助金の公募が開始したが…
中小企業等事業再構築促進事業の公募がようやく3月26日に始まりました。締め切りは4月30日です。さて、公募要領で目新しいのが審査項目でしょう。特に事業化点、再構築点、政策点が重要ですが、いろいろと突っ込みどころが満載です。事業化点のCには、「現在の・・・強味を活用することや既存事業とのシナジー効果が...
関心の高い【事業再構築促進補助金】 公募はいつか?
なんだか補助金に関する行政の行動が遅れているような気がします。ものづくり補助金第5次募集は2月2日から19日までが電子申請の入力期間となっていましたがこの原稿を書いている2月9日になっても入力できず、ものづくり補助金サイトでは「5次締切の電子申請開始を延期します。準備が整い次第ご案内しますので今しば...
ものづくり補助金第6次締めはあるか?
ものづくり補助金の申請に向けて現在作業を進めているのは2月19日(金)17次締切の令和元年度・二年度ものづくり補助金の第5次締めだと思いますが、早くも第6次の話が巷ではでています。当初ものづくり補助金、小規模事業者持続化補助金およびIT導入補助金を合わせて3600億円の予算が組まれました。事務局経費...
ものづくり補助金第5次締切分情報
昨年12月18日に第4次のものづくり補助金の申請が締め切られましたがその後すぐに第5次分の公募が開始されました。締め切りは2021年2月19日(金)17時です。17時と細かく刻んでいますが電子申請のため、その時刻になると申請作業がシャットダウンされてしまうのでしょう。さて、第5次締切分の内容はこれま...
2021年のものづくり補助金 その他の補助金
今年も間もなく終わりますが来年のもの補助、そしてその他の設備投資向け補助金の様子がだんだん見えてきました。東京都の大型設備投資向け助成金は例年通り、名前は変わりますが二つの事業が実行されます。<東京都の大型設備投資助成金>【明日にチャレンジ中小企業基盤強化事業】受注型中小企業競争力強化支援事業が名前...
ものづくり補助金は来年も続くか
<経産省の予算要求から>経済産業省の予算要求を見てみるとどうやらそれはないようです。「令和3年度地域・中小企業・小規模事業者関係の概算要求のポイント」には「中小企業生産性革命推進事業」として3600億円の概算要求がされています。これは「設備投資、販路開拓、IT導入を行い中小企業の生産性向上に資する継...
ものづくり補助金 審査厳格化?
ものづくり補助金の第4次募集の締切が延長され12月18日(金)17:00となりました。17:00と時刻まで設定されているので、その時刻になったらピタッと受付がシャットアウトされます。今年からすべて電子申請になったので1秒でも時間を過ぎたら受付できないと考えましょう。電子申請は、なれないとログインに時...
ものづくり補助金、申請締切が突如延長。コロナ枠は最終回
第4次公募のものづくり補助金の申請期限が突如延長されました。元々11月26日(木)の夕方5時が締切でしたが12月18日(金)の同じ時刻に延長されました。この理由はコロナ枠の予算がなくなってきたからです。コロナ枠というのは今回のことで仕入先がなくなったなどのサプライチェーンが毀損した場合に仕入先に頼ら...
ものづくり補助金、忘れてならない制度の目的
ものづくり補助金は他の補助金と異なり具体的な審査基準がかなりくわしく示されています。たとえば、技術面の審査項目として「試作品・サービスモデル等の開発における課題が明確になっているとともに、補助事業の目標に対する達成度の考え方を明確に設定しているか」という記述があります。この考え方を念頭において事業計...
補助ものづくり補助金の採択率は??
ものづくり補助金は事業計画の評価順で採択されるものづくり補助金は、申請資格を満たした企業が書式にもれなく記入して提出すれば必ずもらえるというわけではありません。事業計画の優秀性が高い方から順番に採択されるからです。ものづくり補助金の採択率(入学試験でいうところの合格率)がどのくらいあるのか気になると...
ものづくり補助金いくらまで貰える?補助率は?
ものづくり補助金は最大1千万円まで交付され、補助率は2分の1が基本となります。つまり、申請企業が1,500万円(税抜き)支払うと補助金が1,000万交付されます。過去一回だけ最大1,500万円という年もありましたが現在では補助率2分の1、上限1千万円が基本です。ただし、申請内容により、補助率や補助金...
第4次ものづくり補助金のポイントとその他の設備投資補助金(東京都の補助金)
令和になり新制度として始まったものづくり補助金もすでに三次締めまで終了し、今は11月26日17時締切の第四次募集期間中となっています。ところで今年のものづくり補助金の採択を目指すためには加点、すなわち採点の際に上乗せして採点される項目へ対応することが大切です。4次募集ではどんな加点項目があり、それを...
ものづくり補助金でGビズIDがとれない場合はどうすればよい?
5月20日(水)の17時締切りの「ものづくり補助金二次募集」に限ってはGビズIDが取得できていない場合、サイトにアクセスすれば取得できるアカウントで申請できるようになりました。本来は、GビズIDプライムアカウントという、補助金申請用のIDでログインします。しかし今回に限り、サイトにアクセスすればその...
ものづくり補助金コロナ対策枠の注意点
前回に引き続きものづくり補助金の特別枠申請についてお知らせです。「今年のもの補助はコロナ対策のための特別枠ができた。」という情報が広く知れ渡ってきましたが、それに関してどうも勘違いしている人が多いようです。つまり、当初の「一般型」、「グローバル展開型」、「ビジネスモデル構築型」という申込み枠の他に「...
ものづくり補助金のコロナ対策の特別枠のメリットとは
5月20日(水)の17時に締め切られるものづくり補助金の第二次募集、4月10日に突然「特別枠」というものが追加されました。いわゆるコロナ対策制度です。新型コロナウィルス対策としてはたいへん多くの公的資金が投入されています。テレワーク用のパソコンの購入費用を全額補助する東京都のテレワーク補助金、政府系...
補助金に購入した設備に固定資産税はどうなる?
ものづくり補助金の第二次締め切りが発表されました。5月20日(水)の17時です。申請の受付開始が4月20日(月)17時、この日のこの時刻から電子申請システムによる受付が開始されます。そして翌月20日の17時ぴったりで入力が不可能となります。電子申請を行うためのアカウント取得は早めに行っておくことを勧...
もらった補助金に税金がかからない圧縮記帳※の効果とは
融資と違って返済しなくてもよい補助金。ところでもらった補助金に税金はかかるのでしょうか。「まさか会社にあげたお金から税金をとることなんてしないだろう。」と思っているあなた。残念でした。会社にあげたお金であってもちゃんと課税されます。例えば2000万円の機械を購入するのにその半分1000万円の補助金が...
補助金の審査とは 〜審査する側の心理状態〜
早いもので来週からはもう3月です。ものづくり補助金の公募もそろそろ開始されるでしょう。さて、このブログでは補助金について色々と書いてきましたが、経済産業省系の補助金は審査があります。どのような審査があるかは補助金ごとに異なりますが、大筋では以下の点で似通っています。1. 審査する人は業界の素人審査す...
何が変わる?2020年ものづくり補助金
今年のものづくり補助金の募集の様子がすこしずつ見えてきました。今までの情報から、申請方法や審査の視点がこれまでとはかなり変わるようです。主な変更点は次の通りです。@ 電子申請のみの受付になるA 通年募集・複数回締切になるB 賃金アップを重要視している<電子申請>電子申請自体は過去の募集でもありました...
補助金をもらうために必要なこと
補助金は申請すれば必ずもらえるものではありません。特に経済産業省関連の補助金は競争率の高いものが多く、申請書が厳しく審査されるため補助金の採択率は低めです。例えば、ものづくり補助金の採択率は年度により異なりますが、30〜50%の幅の範囲です。採択率が1割程度の時もありました。そのため、高い品質の申請...
補助金を申請できる会社の条件の注意点
基本的に補助金の多くは中小企業であれば申請できます。場合によっては個人だったりNPO法人だったりでも申請することが可能です。では、「中小企業」とはどんな企業でしょうか。これには明確な判断基準があります。中小企業基本法という法律により「中小企業者」の定義が以下のように定められています。製造業、建設業、...
補助金の種類と募集開始時期を知る
補助金をもらうためには、補助金申請書を作成して、担当となる窓口に提出する必要があります。しかし、国や都道府県、市町村が公募している補助金制度は3000種類以上あると言われており、自社が利用できるものを見つけるだけでも一苦労です。しかしインターネットで検索することで、比較的容易に自社に合った補助金制度...